ホーム>ワイン>コート・ドール>2014年ヴァンサン・ジラルダン・シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・クロ・サン・ジャン750ml | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶどう品種:ピノノワール 素晴らしい色合いとボディがあり、がっちりとした骨格。コート・ ド・ ニュイの赤にも似た構成を持っていて、黒フサスグリやキルシュベリーの香りが特徴。 ●当店は20歳未満の方へのお酒の販売は致しておりません。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
南東向きの区画「クロ・サン・ジャン」からのワイン。昔、オータンのサン・ジャン・ル・グランの尼僧院(589年設立)が所有していた畑で、本物のクロ(石垣で囲まれた畑)となっています。赤ワインの評価が高い畑です。土壌は粘土石灰質で、仕立てはギヨーです。選別は2度、畑で収穫する際とセラーに運ばれた後、選果テーブルで行っています。部分的に除梗し、温度コントロールしたステンレスタンクに入れ発酵は3週間行います。葡萄の持つピュアな個性を失わないよう、注意深くソフトにルモンタージュを行います。発酵後、やわらかくプレス。マロラクティック発酵と熟成はフレンチオーク樽(新樽比率20%)で行い、綺麗な澱とともに14ヶ月熟成させます。清澄し、軽くフィルターをかけた後、月のカレンダーに従い、月が欠けていく時期の「果実の日」に瓶詰めします。 |
||||||||||||||||||||||||||
■買物カゴの中身を確認 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() ヴァンサンはサントネのワイナリーを父から1982年譲り受け、それから20年後、2002年6月にムルソーに移転しました。現在、ドメーヌワインの畑が22ha、ネゴシアンワインの畑が28haで、白2対赤1の割合です。 購入する葡萄は自家畑で生産される葡萄とまったく同じレベルで、違いはその畑のテロワールのみとなります。世界的に有名になったヴァンサン・ジラルダンですが、ワイン造りへの情熱は昔と比べて劣るどころかさらに燃え上がっているように思えます。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
特徴としては①農薬を使わないので葉が健全。②葡萄にストレスをかけず、土中の微生物を活性化するために、土を柔らかくしている。③1本の樹に8房以上付けさせない。④平地のサントネは売却し、斜面だけ残した。等々です。![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
また、10~15年前から、肥料にオーガニックのコンポスト(牛など動物の糞、葡萄の皮、剪定した木の枝)を使用している。 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2011年ヴォルネイ・レ・ヴィエイユ・ヴィーニュ750ml | ![]() |
2006年ムルソー・プルミエ・クリュ・ジュヌヴリエール750ml | ![]() |
2013年サントネ・プルミエ・クリュ・ル・ボールガール750ml | ![]() |
2014年サヴィニ・レ・ボーヌ・レ・ヴィエイユ・ヴィーニュ750ml | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |